『カラオケパセラ』といえば、女子会から推し活・ママ会など様々な客層から大人気と噂のカラオケチェーン店です。
お料理などのメニューも豊富で、さらには味もとても美味しいのだとか!!
キッズサービスの充実さもすごく、気兼ねなく子連れで遊びに行くことができると聞きつけ、実際に娘を連れて上野公園前店へ遊びに行って来ました。
「どれくらい子連れでも満喫できるのか?」を、以前に軽く【検証】してきたので参考までにご覧ください!
パセラのすごいところ!
バリ島のリゾートをコンセプトにした店内は、一見カラオケ店だということを忘れさせてしまうくらいの非日常空間となっています。
1.190万曲が歌える充実の曲数
2.用途に合わせて選べるお部屋の種類
3.レベルの高いお料理
4.カラオケルーム以外の設備も充実
お店の特徴として、簡単に以上の4点の強みがあります。
今回は子連れママの目線で見てきたものを中心に書いていきますが、メイクルームなどもあるらしくびっくりです!
様々なプランとルームタイプが選べるので、事前に予約していくことがベストです。
フラットタイプルーム
数ある部屋タイプの中から選んだのは「フラットタイプルーム(お座敷)」でした。

とりあえずパセラ初心者なので、娘が飽きてもいいように2時間制での予約を入れました。
こちらのお部屋は最大5名まで対応可能で、DVD&Blu-rayプレーヤー・スマホ接続用コネクター・スマホ充電器・カラオケMUEシステムなどの設備が備わってます。
料金・プランなど気になる方は、公式サイトからチェックしてみて下さい。
今回用意されていたお部屋は、事前に申し込んでいたわけではないのですが、なぜかバースデー仕様になっていました(笑)

偶然ですがちょうど訪れた日が娘の誕生日月だったこともあり、ラッキーと思ってそのまま通されたお部屋で過ごすことにしました。
月齢の低い赤ちゃんや、小さいお子様連れにはフラットなお座敷ルームはおすすめです♪
その他にも以下のようなルームタイプが用意されていました。
・シネマ100インチルーム
・ママ会VIPルーム
・誕生日ルーム
・大画面ルーム(65インチ以上確約)
・スタンダードルーム
充実のお子様向けサービス
授乳スペースはもちろんのこと、お子様連れ向けの無料貸出コーナーが充実していました!
・アニメチャンネル
・おむつ(L/ M / S)
・お子様用カトラリー
・お子様用イス、スリッパ、フロアマット
・お子様用マイク
・クレヨン、ぬりえ、絵本
・ミルク用のお湯・授乳ケープ
・離乳食温めサービス
・アルコール除菌シート
・バンボ、ハイチェア、バウンサー
おもちゃがたくさん置いてありました!



来店時にはシールのプレゼントもありました。

美味しいメニュー
さて、フードメニューについてですが、カラオケ店とは思えぬほど料理の品数も豊富で豪華でした。
キッズメニューも麺から米まで一通り揃っており、どのメニューにもりんごチップスとジュース飲み放題が付いてきます。
娘には「おこさましょうゆラーメン」のセットを注文しました。

一方で大人はというと、メニューの多さに迷いに迷って「贅沢ローストビーフ丼(ミニサイズ)」を頂きました。
ミニサイズでも満足な美味しさでした♪

おわりに
以上、初めての子連れカラオケパセラレポでした!
料金設定は少しお高めかな~という感想ですが、一般的な従来のカラオケ店よりもカラオケ以外でのサービスが充実しており、小さい子ども連れでも個室で気兼ねなく楽しめる点が非常に良かったです。
まるでレストランのようなお食事が食べられるのも個人的には高ポイント!
子どもが騒いでしまうのが心配でまだレストラン利用が難しい方や、個室で子連れママ会がしたい方などにとってはかなりピッタリな場所だと思いました。
私は2時間では足りないくらい満喫できたので、また機会があれば利用したいと思います♪