ダイソーから生まれたブランド『Standard Products(スタンダードプロダクツ)』にて、なんと千円で買える「クイックエクスパンドサンシェード」を購入してみました!
今回は手軽にアウトドア気分を楽しめ、子連れでのピクニックに最適、尚且つ激安なこちらの商品をレビューしていきたいと思います。
『Standard Products』とは?
「スタンダードであること」を目的とした商品づくりで、飾りや個性は省き品質や使い勝手をできる限り高めていくブランドとして誕生しました。
2021年3月、渋谷に1号店をオープンしたのを皮切りに、次々と他県へ店舗を展開している300円ショップです。
子どもが出来たことにより、公園でのピクニック回数が増えたのですが、ふと周りを見渡すと小型のテントを張っている人たちをチラホラと見かけるように。
これを見て我が家も絶対欲しい!と思っていました。
しかし実際にアウトドアブランドなどのキャンプ用テントは少々お値段が高いですよね。
アウトドアに関しては全くの無知なので、高い商品を買う勇気はないなぁ。
そんな時に出会ったのが、『Standard Products(スタンダードプロダクツ)』で販売していた「クイックエクスパンドサンシェード」でした!

使い方・価格など
使い方は非常に簡単!!

収納バッグから本体を出したらワンタッチで開きます。
ペグも付いているので外側の4点を固定することも可能です。

どちらかと言うと収納方法の方が少し難しく、何回か練習しました。
気合いで折り畳みましょう!
価格は1,000円(税込1,100円)でした。
コスパ良過ぎます♪
実際に使ってみた
我が家はシートの上に開いてみたので、ペグは使わずに荷物を置いたりしてズレないように使用してみました。
風も陽も避けることができ、プライバシーも多少守られてかなり良い感じです。
一番楽しんでいたのはもちろん娘でした(笑)
※デメリットを上げるとすれば?
強いてマイナス点を上げるとするならば、後ろ側が透けていることでしょうか。
透明なので外も中も丸見えです。

気になる人は気になるかも?とも思いますが、この価格で買えて、用途もピクニック用テントなので、個人的には大満足です!
おわりに
簡単なご紹介でしたが、以上が『Standard Products(スタンダードプロダクツ)』で購入した「クイックエクスパンドサンシェード」レビューでした!
行楽日和にはお弁当を持って出かける日も増えるかと思います。
せっなく行くなら大人はゆっくりまったり寛ぐ時間も欲しいですよね。
そしてたまには日差しも避けたいところ(笑)
そんな時には簡易テントが一つあるだけでとても便利でした♪
これから大活躍の予感です!