【ホテル】子連れディズニーセレブレーションウィッシュに宿泊!持って行って良かった物など詳しくご紹介します

ディズニー

今回は3歳の娘を連れて『東京ディズニーセレブレーションホテルのウィッシュ』へ宿泊してきました!

以前に書いた「宿泊なしで利用した朝食ブッフェレポ」については、こちらの記事にてご紹介しています。

ディズニーホテルの中では一番お手頃な価格帯で宿泊できるセレブレーションホテルですが、内装もとっっっても可愛くて大満足の滞在となりました。

これは持って行った方が良いかも?という注意点もいくつかあったので、この辺りを詳しく説明していきたいと思います!

ぜひ、参考にしてみてください♪

“ウィッシュ”スタンダードルーム(禁煙)

なんといっても我が家の娘は、ディズニーランドにある「イッツ・ア・スモールワールド」「アリスのティーパーティ」が大好き!!

そのためホテルを選ぶ際は、“ウィッシュ”一択でした。

ロビーではミニーちゃんがお出迎えしてくれるのですが、お部屋もピンクブルーが基調となったまるでファンタジーランドを彷彿とさせるような可愛らしいイラストが全体に広がっています。

スタンダードルームは4名まで泊まることができ、レギュラーベッド2台の他にデイベッド2台があります。

ファミリーやグループにとってもおすすめ♪

テレビ台の下には電気ケトルと煎茶の用意がありました。

洗面台・風呂場・トイレは特別広いわけではありませんが、清潔でそれぞれ別にあったので使いやすかったです。

子ども用の踏み台もありましたよ!

備え付けのシャンプー・リンス・ボディーソープあり。

★アメニティー類

歯ブラシやタオル、スリッパなどは4名様分の用意がありました。

※髭剃り、スキンケア用品はフロントにご用意

◎子ども用のアメニティー(パジャマ・おむつ袋・スリッパ・歯ブラシ等)はフロントに声をかけるともらうことが可能です。

※おねしょパッド・子ども用補助便座・ベビーベッド(生後18カ月未満)は事前予約必要

持って行くといいかも?宿泊の際の注意点

今回は入念な下調べをしてから行ったので、あまり不便を感じずに過ごすことができたと思います。

というのも、こちらのホテルは「痒いところに手が届かない!」と思う点がいくつかあるのです(笑)

1.ミネラルウォーターの提供なし

ホテルといえば、無料のミネラルウォーターを置いてある所が多いかと思うのですが、そのサービスがありません。

冷蔵庫の中は空っぽです。

2.コーヒーがなし

上記の写真でもご覧の通り、煎茶のスティックのみでした。

3.大人用パジャマはワンピース型

ズボンがないタイプなのでご注意を。

4.電子レンジは…?

部屋にないので共用部分にはあるかと思い探し回った結果、喫煙所の隅というわかりづらい場所にありました。

自宅から予め用意して持って行ったもの

・ミネラルウォーター500ml 2本

・麦茶500ml 2本

・コーヒースティック2本

・カップ麺などの軽食

・大人のパジャマ用ズボン

ホテル内にコンビニはありますが、お値段が割高なので、お水などは持って行った方が無難かなと思います。

サービス

◎コンビニ(6:00〜24:00)

◎ディズニーショップ(8:00〜23:00)

実際にグッズが販売しているわけではありません。

◎レストラン「ウィッシュ・カフェ」(6:00〜9:30)朝食ブッフェのみの営業

◎コインランドリー

◎製氷機

◎自動販売機

◎喫煙ルーム

コインランドリー・製氷機・自動販売機は各フロアに用意されているみたいです。

宿泊特典

◎一般ゲストの15分前より入園ができる「ハッピーエントリー」

◎フロントでパークチケットの購入

今回は利用しませんでしたが、「ハッピーエントリー」を使えるのは、ディズニーホテルならではの宿泊特典だと思います。

これは便利!「エクスプレス・チェックアウト」

最近はチェックインもオンラインチェックインで済ませるホテルが増えてきましたよね。

ディズニーホテルではこれをすることによって、ルームキーもスマートフォンのアプリ上で表示されるようになります。

帰りもフロントに立ち寄らず出発ができる「エクスプレス・チェックアウト」というのがあり、部屋のテレビ画面上からチェックアウトの手続きと支払いを行えば終了です。

混み合っているフロントに寄らなくても会計ができるのは本当に便利でした。

おわりに

『東京ディズニーセレブレーションホテルのウィッシュ』宿泊レポはいかがでしたでしょうか?

“ディズニーホテルには泊まりたいけど、宿泊費は抑えたい”と思っている方におすすめしたいホテルです。

お部屋も4名仕様から用意されているので、家族連れやグループ旅行にはまさにうってつけ!

新浦安と少々離れた場所に位置していますが、無料のシャトルバスも出ていますし、道路が混雑せず空いている時間であれば15分程度で到着します。

我が家のような3歳くらいの年齢のお子様なら、他のどのホテルよりもディズニーらしいカラフルなイラストに喜んでくれるかと思います♪

次に泊まる機会があれば、ディスカバーの棟もぜひ利用してみたいです!

▼ディズニーセレブレーションホテルの予約はネットで楽々♪

タイトルとURLをコピーしました